フリーターや既卒について

フリーターが家を買うには?就職以外に方法はあるのか?

更新日:

正社員かフリーターかどうかは問わず、多くの人は毎月支払う家賃にはウンザリしているものです。

だからこそ家さえ買えればラクになるのになぁ~と考えるのは、当然のことかもしれません。

しかし正社員ならともかく、フリーターでは基本的に家を買うことは不可能です。

その事実に対して、なんとか就職なんてせずにフリーターでも家を買うことができないのか?

フリーターが本気で家を買うにはどうすれば良いのか?

現実的に考えられる方法をまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

フリーターが家を買うには?就職以外に方法はあるのか?

フリーターが基本的には家を買えない理由

フリーターが家を買えない理由は、大きく考えて2つです。

その1:収入不足

まず1つ目の理由は、収入が絶対的に足りないということです。

住宅の価格は3,000万円以上が相場ですが、フリーターの平均年収は150万程度です。

40年間働いても総額は6,000万程度で、そこから住宅購入の費用を捻出するのは至難のわざです。

というより大半のフリーターでは不可能でしょう。

実際、貯金が50万円に満たないフリーターが大多数であることからも、現実的に家を購入するのは厳しいのです。

その2:住宅ローンが組めない

2つ目の理由は、住宅ローンの審査に通らず住宅ローンが組めないということです。

フリーターは正社員にくらべて、明らかに収入が不安定で社会的地位も低くなります。

さらには貯金をしていない人も多く、収入そのものも正社員平均より明らかに低くなります。

ですので低金利で、住宅ローンを組むのは非常に難しいんです。

中にはフリーターでも貸出してくれる金融機関もあるそうですが、その金利は通常よりも高く大変な重荷となります。

フリーターは賃貸に住み続けるハードルも高くなる

家を買うのが不可能なら、一生賃貸しかないな・・・と思うかもしれません。

ですが賃貸に住み続けるのも、そんなに簡単なことではありません。

同じところに住むならまだしも、引っ越しや住居の建壊しにともなう住居変更時にハードルがあります。

なぜなら知っている人も多いように、中年フリーターや高年フリーターへの世間の目は厳しいからです。

ですのでフリーターである以上、年々住宅を借りる時の審査まで厳しくなるようです。

正社員への就職以外で、フリーターが家を買うにはどうすれば良い?

現実的に就職以外で、フリーターが家を買う方法は0かと言われると、そんなことはありません。

下記のように、フリーターでも比較的購入しやすい家はあるんです。

  1. 公団住宅の中古マンション
  2. 地方にある中古住宅

現実的にフリーターが家を買うにはどうすれば良い?

その1:公共住宅の中古マンション

これはUR都市再生機構(日本住宅公団)が供給した団地のことです。(以下:公団住宅)

公団住宅の中古マンションなら、現在では空室も多く価格も下がっているので比較的購入するのはラクです。

ただし築年数が古いものばかりなので、騒音をはじめとした設備面の問題は覚悟しなければなりません。

またマンション購入には住宅ローンだけでなく、修繕費や建て替え費用の積み立ても必要となります。

毎月のローンに加えて支出は多いので、それなりの貯金は必要ですよ。

その2:地方にある中古住宅

地方での中古住宅は、都心と比べて圧倒的に価格が安いので狙い目です。

何はともあれ一家の主になるなら、地方の中古住宅がオススメです。

地方都市の地方の住宅にまでなると、完全に土地代だけの価格になるのでさらに安くなります。

ただしこちらも、固定資産税などの税金が必要なことは忘れてはいけません。

上記であげたくらいの住宅であれば、1000万円以内での購入も可能です。

その為、フリーターでも家を買うことが可能になります。

さらにこれくらいの金額の買い物なら、フリーターだったとしても組めるローンは0ではないそうです。

毎月の返済に自信があるなら、条件は厳しいですがフリーターの方も、家を購入してみて良いかもしれませんよ。

簡単に家を買うには正社員に就職するのが一番

一応フリーターのままでも家を買う方法を紹介しましたが、現実的に考えれば正社員に就職するのが一番簡単なのは言うまでもありません。

少なくとも正社員になれば、家を買うには圧倒的に有利な立場となります。

  • 住宅ローンの審査に通りやすい。
  • 収入が増えるのでまともな家がローンで買える。

面倒かもしれませんが、きちんとフリーターから正社員に就職して、社会的な信用を作るのがオススメですよ。

簡単に家を買うには正社員になるのが一番

ちなみに裏技的な話をすれば、「正社員に就職して数年働く → 住宅ローンを組む → フリーターに戻る」といったことも出来るようです。

これによって、途中で住宅ローンの契約解除をされることはないそうです。

もちろんローンの支払いが、毎月できていることが大前提ですけどね。

ですので、もしどうしてもフリーターのまま家を買いたいなら、一度正社員になってローンを組んでから仕事を辞めてください。

色々と小細工をするよりも、その方が手っ取り早く簡単に家が買えますよ。

もちろんせっかく正社員になったチャンスを活かして、その職場で一生懸命働くのも一つの方法です。

いずれにせよ、正社員になるとフリーター時代よりも有利なことは増えます。

興味のあるフリーターの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。



今読まれている記事

就職支援サイトランキング 1

どの就職サイトが自分に向いているんだろう? いろいろあるけど、就職支援サイトごとの違いはなに? ぶっちゃけどのサービスが一番口コミ評判がいいの? 自分で探すにもいろいろな就職支援サイトがあり、口コミ評 ...

真面目に人生設計を立てたいなら行動しよう 2

少子高齢化がすすみ、若手の人材不足が今問題となっています。 新卒で就職した人が3年以内に辞める割合が高いこともあり、フリーターであっても考え方が柔らかく成長の見込みのある20代を求める企業は少なくない ...

3

30代からの就職活動、どうすすめていけばいいんだろう? フリーターのまま30歳を過ぎてしまったけど就職はできるの? アピールできる職歴がない、一生このままフリーターで働き続けるのか この記事はそんな方 ...

フリーターに向けた正社員求人は少なくない 4

今、新卒の離職率の高さや少子高齢化などの問題から、企業の若者採用が課題となっているのを知っていますか? 若者の多いフリーターも例外ではなく、実際にフリーターに向けた正社員求人も増えてきています。 フリ ...

フリーターが逆転するには? 5

もし、あなたがフリーターから逆転し、人生の勝ち組になりたいと思っているなら、フリーターのままでは難しいでしょう。 まず、フリーターから逆転するには、それ相応の収入と社会的信用が必要です。 しかし、残念 ...

首都圏の正社員求人を探すなら 6

フリーターから就職する時「どこで就職するか?」は、人生を大きく左右します。 今回はおもに地方から東京で就職を考えているフリーターの方向けに記事を書いていきます。 具体的には下記3つについて答えを書きま ...

7

フリーターに特化した就職支援サイト比較一覧 ※スマホでは横にスクロールできます サイト名 対象者 求人の職種や業界 紹介可能求人エリア 求人数 特徴 詳細 ハタラクティブ 18歳~29歳 全般 東京/ ...

フリーターで就活する場合、アルバイトはいつ辞めるべきか? 8

将来が不安でフリーターから卒業したい・・・ 就職しないとダメだとわかっていてもなりたい職業がなくて、イマイチ踏み出せない・・・ 目標をもっている人をみるとあせる・・・ フリーターでなりたい職業もないと ...

-フリーターや既卒について

フリーターから就職できた方法!面接落ちまくり男の実話のトップページに戻る

Copyright© フリーターから就職できた方法!面接落ちまくり男の実話 , 2025 AllRights Reserved.