フリーターや既卒の就職について

就職サポートがあれば求人探しも就活のやり方もバッチリ!

更新日:

何年も続けてきたフリーターから就職するのは、かなり勇気がいることだと思います。

わたし自身、本気で就職しようと思えるまで、結構な時間がかかりました・・・。

フリーターが就職するにはサポートがあった方が便利

しかも、いざ就職活動始めたらわからないことだらけ。

例えば・・・

  • 履歴書の書き方は?
  • 職歴部分はどうすればいい?
  • 志望動機はこれでいいの?
  • 面接ではどんなことが聞かれる?
  • コミュ障だけど大丈夫?
  • 服装は?
  • ビジネスマナーって?
  • そもそも企業の探し方がわからない・・・

フリーターから就職するには、どうしたらいいのか?

こんなように疑問だらけで、何から始めたらいいのか正直迷いながらのスタートでした。

そんな状態で就職活動をはじめても上手くいくわけもなく、不採用続き。

途方に暮れていた時に先輩に教えてもらって知ったのが、就職支援サイトの存在です。

そもそも就職支援サイトって?

就職支援サイトとは、就職したい人がスムーズに会社に就職できるようにサポートしてくれる、人材紹介事業所が運営するサイトのことです。

就職支援サイトの図

サイトには、求人情報の探し方や就職活動の方法、体験談など、就職活動に関する情報がたくさんのっています。

また、直接就職コンサルタントに相談することもできて、応募書類の添削や面接対策など、就職を全面的にサポートしてくれます。

これは、わたしの経験からお話させていただくことですが、フリーターから就職したいなら、こういった就職のプロのサポートがあったほうが間違いなく有利です。

特にわたしはコミュ障だったので、就職活動のサポートがなければ、就職することができなかったかもしれません。

ちなみに就職支援サイトを運営している人材紹介事業所(例えばハタラクティブJAIC(ジェイック)など)は、厚生労働省認可の就職支援サービスです。

安心してサポートを受けることができるので、就職支援サイト選びの参考にしてください。

フリーター・既卒に特化した就職支援サイトは20代を対象としたものばかりですので、30代以上のフリーターの方はこちらの記事も参考にしてみてください。

就職支援サイトで受けられる3つのサポート

就職支援サイトで受けられるサポート

就職支援サイトで受けられるのは、主に求人の探し方、紹介などのサポート、書類や面接対策、就職相談などのサポート、研修などのサポートの3つです。

就職支援サイトによりどんなサポートがあるかは多少違いがありますが、おおまかに受けられるサポートについて紹介しますね。

1. 求人サポート(あなたに合う求人の紹介や求人の探し方など)

就職支援サイトに登録すると、まず始めにあなたが今どのような状態で、どのような仕事を探しているのか、今後のキャリアプランなどについて、就職コンサルタントに相談します。

そして、それらの情報をもとに、一番大変な求人探しをサポートしてくれます。

就職支援サイトによって、求人の職種や業界に違いがありますので、自分の希望する求人が多そうな就職支援サイトを選ぶと良いでしょう。

やりたい仕事が決まっていない、向いている仕事が何かわからない、とりあえず色々な求人を見てみたいというような人は、幅広い職種や業界の求人を扱っているハタラクティブがオススメです。

未経験OKの求人が、常時1,000件以上あるので、登録しておくだけでも損はないと思います。

さらに、自分が就職を見込める企業もしぼってくれるので、無駄な労力を使わず自分に合う企業を見つけることができます。

自分のキャリアの方向を決めることにもなるので、プロに相談しながら探せるのは安心ですよね。

また、普通の求人ではのっていない企業のメリット、デメリットも教えてくれます。

例えば福利厚生や給料面、ボーナス、有給消化率、離職率などは詳しく聞きたいと思う方が多いのではないでしょうか。

就職コンサルタントには、求人のこういう聞きにくい情報も聞くことができますよ。

2. 応募書類や面接のサポート(マンツーマンの担当制)

就職支援サイトは担当制です。

そのため、あなた専任の担当者がつき、就職できるまでマンツーマンでサポートを受けることができます。

履歴書や職務経歴書などの書き方はもちろん、面接対策や人生相談まで、きっちりサポートしてくれます。

ウズウズキャリアセンター なんて、1人あたり平均20時間以上サポートするという手厚さです。

さらには、就職後のフォローまでしてくれるため、仕事で上手くいかないことや相談事があっても安心です。

3. 講座や研修でサポート(ビジネスマナーや、仕事に対する考え方が学べる)

就職支援サイトによっては、就職するまでに最低限必要なビジネスマナーや、仕事に対する考え方を実践形式で学べる講座を無料で用意してくれているところもあります。

例えば、JAIC(ジェイック)では営業でも通用するビジネスマナーをしっかり教わることができますし、ウズウズキャリアセンター ではITエンジニアになるための基本の研修をしてくれます。

わたしは無料なのを確認した時点で速攻で登録しました。(笑)

こういったサポートを受ければ就職活動のアピールに使えるのはもちろん、入社してからも恥をかくことなく自信をもって出勤することができますよね。

就職サポートをうけて効率的な就職活動を

就職サポートをうけて効率的な就職活動を

就職支援サポートで受けられるサポートは、本当に無料とは思えない手厚さです。

正直、自力で就職活動をする前に、もっと早く知りたかったと後悔するくらいです・・・。

こんなに充実したサポートを受けられるのに、どうして無料なんだろう?と気になって調べてみたら、採用先の会社から費用をいただいているそうです。

採用先の会社から費用をいただくには、その会社にあっていて長く働いてもらえる人材を紹介しなくちゃいけませんから、一生懸命サポートしてくれるんですね。

わたしとしても、長く働けて自分にあった会社を見つけたかったので、とても良いサービスだなと思いました。

自分で就活するよりも圧倒的に楽で有利になるし、使わない手はないですよね。

自分にあった就職支援サイトを選んで、就活に挑めば就職は意外と簡単ですよ。



今読まれている記事

就職支援サイトランキング 1

どの就職サイトが自分に向いているんだろう? いろいろあるけど、就職支援サイトごとの違いはなに? ぶっちゃけどのサービスが一番口コミ評判がいいの? 自分で探すにもいろいろな就職支援サイトがあり、口コミ評 ...

真面目に人生設計を立てたいなら行動しよう 2

少子高齢化がすすみ、若手の人材不足が今問題となっています。 新卒で就職した人が3年以内に辞める割合が高いこともあり、フリーターであっても考え方が柔らかく成長の見込みのある20代を求める企業は少なくない ...

3

30代からの就職活動、どうすすめていけばいいんだろう? フリーターのまま30歳を過ぎてしまったけど就職はできるの? アピールできる職歴がない、一生このままフリーターで働き続けるのか この記事はそんな方 ...

フリーターに向けた正社員求人は少なくない 4

今、新卒の離職率の高さや少子高齢化などの問題から、企業の若者採用が課題となっているのを知っていますか? 若者の多いフリーターも例外ではなく、実際にフリーターに向けた正社員求人も増えてきています。 フリ ...

フリーターが逆転するには? 5

もし、あなたがフリーターから逆転し、人生の勝ち組になりたいと思っているなら、フリーターのままでは難しいでしょう。 まず、フリーターから逆転するには、それ相応の収入と社会的信用が必要です。 しかし、残念 ...

首都圏の正社員求人を探すなら 6

フリーターから就職する時「どこで就職するか?」は、人生を大きく左右します。 今回はおもに地方から東京で就職を考えているフリーターの方向けに記事を書いていきます。 具体的には下記3つについて答えを書きま ...

7

フリーターに特化した就職支援サイト比較一覧 ※スマホでは横にスクロールできます サイト名 対象者 求人の職種や業界 紹介可能求人エリア 求人数 特徴 詳細 ハタラクティブ 18歳~29歳 全般 東京/ ...

フリーターで就活する場合、アルバイトはいつ辞めるべきか? 8

将来が不安でフリーターから卒業したい・・・ 就職しないとダメだとわかっていてもなりたい職業がなくて、イマイチ踏み出せない・・・ 目標をもっている人をみるとあせる・・・ フリーターでなりたい職業もないと ...

-フリーターや既卒の就職について

フリーターから就職できた方法!面接落ちまくり男の実話のトップページに戻る

Copyright© フリーターから就職できた方法!面接落ちまくり男の実話 , 2025 AllRights Reserved.