フリーターの現実は厳しい

フリーターは気楽か?一度は考えて欲しいフリーターのリスク

更新日:

突然ですが、わたしは、フリーターを結局4年以上続けていました。

だらだらとフリーターを続けていた理由は、フリーターで過ごす毎日が気楽で悪くないと思っていたからです。

フリーターは気楽か?一度は考えて欲しいフリーターのリスク

でも、フリーターから就職をする時に自分の人生を考えるきっかけがあり、正社員になっていろいろなことを知るようになって、将来を考えればフリーターは気楽じゃないと気づきました。

この記事は、フリーターは気楽だからとなんとなく続けている方に、一度立ち止まって将来のことを考えてみて欲しいと思って書くことにしました。

面白くないかもしれませんが、わたしの実体験を知ってもらって、何かあなたが将来について考えるきっかけになれば嬉しいなと思います。

20代前半まではフリーターの毎日が気楽だった

わたしがフリーターになったのは、24歳の時です。

大学時代に内定がとれず、卒業してからは2年間ニートでした。

当時ニートから卒業した時は、とてもいきなり就職なんて考えられなかったし、アルバイトをしてフリーターになれただけでも自分を褒めてあげたいくらいでした。

しばらくするとバイトの仕事も覚えて、フリーターになってから2年くらいは、毎日気楽なもんでした。

20代前半まではフリーターの毎日が気楽だった

バイト生活に慣れてからは仕事へのプレッシャーを感じるようなことは少なかったし、嫌になったらいつでも辞められる。

バイト仲間には年が近い人も多かったので、コミュ障なりに友達もできました。

たまに社員にバカにされることもありましたが、ニュースになっているような、ブラック企業のパワハラや暴力というほどのことはなかったです。

フリーターだと苦しくなりがちな収入面も、その時は実家暮らしだったので全然不満がありませんでした。

むしろ、平日昼間から外出して、暑そうなスーツを着たサラリーマンを見て、優越感を感じることがあったくらいです。

「就職しなくてよかった~」

「フリーターは気楽だし、自分にはこの働き方があってるのかもしれない」

一時は本当にそう思っていました。

でも、わたしがフリーターは気楽だと感じていたのは、20代前半まで。

SNSでフリーターの自分と、就職した大学時代の知人との差を感じてから少しずつ不安を感じるようになりました。

それまでは友人との間の差を気にすることもなかったし、むしろ「フリーターの方が楽しい生活ができてる」とか思っていたのに、25歳あたりを区切りにそう思えなくなったんです。

それからフリーターの末路や自分の将来について考えるようになりました。

気楽を優先させるなら諦めなきゃいけないことがある

自分がフリーターのままだったら?

将来を考えるようになって、わかったことがあります。

それは、仕事へのプレッシャーを感じず気楽に暮らしたいのであれば、代償として諦めなきゃいけないことがある、ということです。

将来をちゃんと考えた時、わたしもSNSで見た就職した友人のように、普通に好きな人と結婚してマイホームを持ち、子どもがいて家族で人並みに幸せに暮らしていきたいと思いました。

気楽を優先させるなら諦めなきゃいけないことがある

でも、気楽なフリーターを続けるのであれば、将来的に結婚をすることや家を買うこと、子どもを育てることも諦めなきゃいけないかもしれないと思いました。

フリーターの自分と結婚してくれる人がいるとは思えなかったし、子どもを育てられるお金をかせげる自信がない。

フリーターでは住宅ローンを組むことも難しい。

さらに、いつかは欲しい車ももてないし、フリーターには定年がないから老後の楽しみなんてものも望めない。

もし、結婚できて子どもができたとしても、苦労することは目にみえてました。

わたしは物欲がなく、お金を使うほうではないので、贅沢な生活は求めていません。

でも、結婚と子育ては諦めたくはありませんでした。

ニュースで見る度、孤独死も嫌だと思いました。

フリーターで老後の親のサポートができるのか?

フリーターのまま気楽な毎日をおくりたいなら、もう一つ考えなければいけないことがあります。

それは、親の問題です。

親が元気なうちは多少「親不孝だ」とか、小言を言われるくらいです。

でも、もし、親が働けなくなったら?

介護が必要になったら?

フリーターで老後の親のサポートができるのか?

事故で急に死んだりでもしない限り、確実にその時はおとずれます。

わたしには兄弟がいないので、親の面倒が見れるのはわたしだけです。

親は老後には厚生年金をもらえると思いますが、それでも余裕のある暮らしではないと思います。

介護や入院となったら、お金が足りなくなっても不思議ではありません。

その時、フリーターのわたしは、親のサポートができる経済状態なのか?

フリーターでは給料が上がること自体少ないので、きっと自分の生活費の分くらいしか稼げてないと思います。

しかも、介護に専念しなきゃいけないことになったらバイトを辞めなければいけません。

アルバイトでは福利厚生もないので、辞めてもただ収入がなくなるだけです。

わたしにはフリーター生活を続けて、いざというときに親をサポートできる自信はありませんでした。

フリーターの方が気楽だと思うならリスクをわかった上で

確かにフリーターは気楽な時期もあります。

しかし、わたしは年々将来のことを考えていくと、気楽なんてもんじゃなくなってきました。

「自分の将来におこりうることはよくわかっている。それでもフリーターが気楽で良い」

そういう人はフリーターのままで良いと思います。

税金とか納めるべきものを納めていれば、社会人としての義務は果たしているし、誰に文句を言われようが気にする必要はありません。

でも、フリーターのまま歳をとった先におこるかもしれないリスクがよくわかってない状態で、気楽だからとフリーターを続けているなら、それはとても怖いことです。

あなたにも、一度自分の将来について考えてみて欲しいと思います。

関連の記事:

フリーターから正社員になるメリット4つ。世間体も福利厚生も変わる

20代なら簡単?!フリーターから正社員へ就職する方法



今読まれている記事

就職支援サイトランキング 1

どの就職サイトが自分に向いているんだろう? いろいろあるけど、就職支援サイトごとの違いはなに? ぶっちゃけどのサービスが一番口コミ評判がいいの? 自分で探すにもいろいろな就職支援サイトがあり、口コミ評 ...

真面目に人生設計を立てたいなら行動しよう 2

少子高齢化がすすみ、若手の人材不足が今問題となっています。 新卒で就職した人が3年以内に辞める割合が高いこともあり、フリーターであっても考え方が柔らかく成長の見込みのある20代を求める企業は少なくない ...

3

30代からの就職活動、どうすすめていけばいいんだろう? フリーターのまま30歳を過ぎてしまったけど就職はできるの? アピールできる職歴がない、一生このままフリーターで働き続けるのか この記事はそんな方 ...

フリーターに向けた正社員求人は少なくない 4

今、新卒の離職率の高さや少子高齢化などの問題から、企業の若者採用が課題となっているのを知っていますか? 若者の多いフリーターも例外ではなく、実際にフリーターに向けた正社員求人も増えてきています。 フリ ...

フリーターが逆転するには? 5

もし、あなたがフリーターから逆転し、人生の勝ち組になりたいと思っているなら、フリーターのままでは難しいでしょう。 まず、フリーターから逆転するには、それ相応の収入と社会的信用が必要です。 しかし、残念 ...

首都圏の正社員求人を探すなら 6

フリーターから就職する時「どこで就職するか?」は、人生を大きく左右します。 今回はおもに地方から東京で就職を考えているフリーターの方向けに記事を書いていきます。 具体的には下記3つについて答えを書きま ...

7

フリーターに特化した就職支援サイト比較一覧 ※スマホでは横にスクロールできます サイト名 対象者 求人の職種や業界 紹介可能求人エリア 求人数 特徴 詳細 ハタラクティブ 18歳~29歳 全般 東京/ ...

フリーターで就活する場合、アルバイトはいつ辞めるべきか? 8

将来が不安でフリーターから卒業したい・・・ 就職しないとダメだとわかっていてもなりたい職業がなくて、イマイチ踏み出せない・・・ 目標をもっている人をみるとあせる・・・ フリーターでなりたい職業もないと ...

-フリーターの現実は厳しい

フリーターから就職できた方法!面接落ちまくり男の実話のトップページに戻る

Copyright© フリーターから就職できた方法!面接落ちまくり男の実話 , 2025 AllRights Reserved.