クレジットカードや銀行のカードをつくる時、戸籍などの公的書類を取り寄せる時に必要な身分証明書。
TSUTAYAのカードを作る時でさえ身分証明書は必要です。
でも、免許やパスポートを持ってないと、写真付きの身分証明書がなくて困ることがありますよね。
フリーターの場合、学生証や社員証もないし・・・。
でも、安心してください。
フリーターでも簡単に作れる写真付きの身分証明書はあります。
このページでは身分証明書の種類と、就職しているかどうかに関わらず、だれでも簡単につくれる身分証明書作り方までをまとめています。
一般に身分証明書として使えるものは?
身分証明書は氏名・住所・生年月日・性別・顔写真など、個人を特定する情報を記載・貼付してある書類のことです。
「本人確認書類」という言葉が使われることがありますが、これも身分証明書と同じものです。
一般に身分証明書として使えるものには下記のようなものがあります。
- パスポート
- 運転免許証
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
- 船員手帳
- 年金手帳
- 身体障害者手帳
- 在留カード
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 戸籍妙本
- 納税通知書
- 社員証
- 学生証
- 公共料金の領収書
身分証明書として一番信用があり、どこでも使えるのはパスポートです。
ただし、1万円以上の費用がかかり有効期限があるため、海外旅行の予定がないフリーターにはオススメできません。
また、パスポートは申請してから受け取りまで1週間以上かかり、複数回窓口におとずれる必要があります。
フリーターでも作れて使える身分証明書は?
身分証明書として使えるものなかで、フリーターにオススメなのは「マイナンバーカード」です。
2016年1月より作れるようになった新しい身分証明書ですね。
マイナンバーカードができるまで、フリーターの身分証明書は「住民基本台帳カード」が一般的でした。
しかし、住民基本台帳カードは不正利用しやすいという問題があり、身分証明書として使えない場所が多くありました。
マイナンバーカードは、マイナンバーの情報がプラスされた、住民基本台帳カード代わりとなるカードです。
住民基本台帳カードの問題点だったデザインを統一し、固有番号をもうけたため、身分証明書としても広く利用できます。
またメリットとして、コンビニなどにある住民票の写しや印鑑登録証明書の自動発行機が使えたり、図書館などで図書カードとして使えるところもあるようです。
当面は手数料無料で作成することができるので、フリーターでも簡単に作れる便利な身分証明書と言えるでしょう。
マイナンバーカードには身分証明書として下記の情報が記載されています。
- 証明写真
- 氏名
- 住所
- 生年月日
- 性別
- 個人番号(マイナンバー)
マイナンバーには多くの情報が紐づいているため、知られるのが不安な人もいると思います。
そういった人のために、法律で「個人番号は法律で定められたこと以外、他人に知らせてはならない」となっています。
そのため、身分証明書として使用するのはマイナンバーの記載のない表面のみです。
法律で決められた業務を行うために必要な場合以外は、個人番号カードの裏面を使用されることはありません。
マイナンバーカードの作り方
マイナンバーカードの作り方ですが、申請方法が4種類あります。
- スマートフォンから申請する
- パソコンから申請する
- 郵送で申請する
- 近くの証明写真機から申請する
上記のいずれかの方法で申請すると、「交付通知書(はがき)」が自宅に届きます。
届いたら、交付通知書(はがき)、通知カード、 本人確認書類、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)をもって、交付通知書(はがき)に記載されている交付場所までいきます。
交付窓口で本人確認がとれたら、マイナンバーカードが交付されます。
なお、申請時にも「通知カード」が必要です。(住民票のある住所に届いているはずです)
なくした場合には、お住いの市区町村で手数料を支払えば、再交付してもらうことができます。
詳しい申請方法については下記のページを確認してください。
受け取り時の持ち物や、詳しい交付の流れについては下記ページで確認できます。
フリーターの身分証明書はマイナンバーカードが便利
マイナンバーカードの申請はやや面倒ですが、通知カードが手元にあれば無料で作ることができます。(いつまで無料かはわかりませんが)
日本に住民票があれば作ることができるので、フリーターは1枚もっておくと使える身分証明書になりますよ。
将来的には健康保険の機能がつく予定とのことですので、今のうちにもっておくと便利かもしれませんね。
ただし、マイナンバーには重要な個人情報が紐づいています。
むやみにマイナンバーが見えないよう、保管や使用には十分に気をつけましょう。
-
【2019年】フリーターで稼げる高時給アルバイトTOP3!就活アピールにも使えます
アルバイトでガッツリ稼ぎたい、高時給な仕事がしたい! フリーターの多くの人はそう思っているのではないでしょうか。 しかし、高時給バイトの多くは何か資格が必要だったり、特別なスキルや特技を生かしたものこ ...