フリーターの就職支援情報

アルバイトを辞めさせてもらえない。退職代行の料金相場や就活への影響は?デメリット、メリットまで一挙紹介

投稿日:

アルバイトを辞めさせてもらえない。退職代行の料金相場や就活への影響は?デメリット、メリットまで一挙紹介

「アルバイト先に退職理由を説明しても、全然辞めさせてもらえない!」

「何度退職の意思を伝えても、辞めさせてもらえるどころか、逆に辞めづらくなった」

退職したいのに上司にはぐらかされたり、会社側から”人員不足で今の仕事を引き継げる人がいないから無理!”などと勝手な理由をつけられ、スムーズに退職させてもらえない人が増えています。

中には、

「退職すると言ったら損害賠償を請求すると脅された。」

「パワハラに耐え切れずに休んでいたら上司が家まで来たことがあるので、怖くて辞められない・・・。」

なんて事例も。

本来アルバイトを含め、労働者が退職を希望すれば、会社は退職を認めなくてはいけません。

それなのにもかかわらず、会社側から強気に出てこられると、こちらが意思を通すのが難しくなりますよね。

そんな時のあなたの救世主となるのが、退職代行。

あなたに代わって職場に退職の意思を伝え、手続きを速やかに進めてくれます。

退職代行は、近年話題となっている比較的まだ新しいサービスですが、今利用者がとても増えているんです。

もちろん、正社員じゃなくても大丈夫ですよ。

アルバイトやパートでも退職代行を使うことができるので、バイトを辞めさせてもらえないあなたの、退職にまつわる悩みもすぐに解決できます。

悩んで心を病むくらいなら、思い切って退職代行に相談してみましょう。

そこでこの記事では、辞めさせてもらえないアルバイトが、退職代行を頼む際の料金相場や、今後の就活への影響について。

また、退職代行の選び方についてなど。

アルバイトが退職代行を使う場合に、ぜひ知っておいて欲しいことについて、詳しくまとめました!

アルバイトやパートでも退職代行は使える

アルバイトやパートでも退職代行は使える

退職代行の中には、10年以上の歴史を誇る老舗業者もありますが、世の中で話題となり、急速に退職代行を運営する業者が増えたのはここ2~3年のこと。

今ある退職代行の多くが、近年サービスを開始した業者ばかりです。

そして退職代行は正社員だけでなく、辞めさせてもらえないアルバイトやパート雇用の人でも利用OK。

どんな雇用形態の人でも、職場を辞められない悩みを抱えたら、いつでも利用できますよ。

また、退職代行の多くが即日対応してくれます。

利用開始とともに、そのまま現在の職場に行かなくて済むようになるので、すぐに頭を切り替えて次の行動にうつすことができます。

就職活動や学業に専念する人、別のアルバイト先探しをしたい人など、人生の次のステップに向けて、1秒たりとも時間を無駄にはしたくないですもんね。

アルバイトの退職代行を頼む時の料金相場

アルバイトの退職代行を頼む時の料金相場

退職代行業者が増えはじめた当初は、高いところで5万円以上、安いところで1万円以下など、運営業者によって料金設定にかなりのバラつきがありました。

2020年現在でも、業者によって料金のピンキリはあるものの、人気の退職代行サービスが次々に30,000円以下に値下げしたこともあって、現在の退職代行サービスの相場は、30,000円前後となっています。

利用者の雇用形態が、正社員かアルバイトかによって、利用料金に差をつけている業者もありますよ。

その場合、正社員よりもアルバイトの方が1万円近く安くなる場合が多いです。

ちなみに退職代行を、もしも弁護士事務所にお願いする場合。

まず相談料だけで、5万円前後かかります。

そこに、事務手数料や書類発行にかかるお金、退職できた際の報奨金など、その他もろもろの料金が上乗せされていきます。

すべて合わせると、総額15万円以上かかってしまうこともザラです。

そう考えると退職代行業者が、いかにリーズナブルな料金設定になっているかが分かりますね。

退職代行の利用歴は就職活動に影響がある?

退職代行の利用歴は就職活動に影響がある?

心配になる人も多いかもしれませんが、退職代行を利用したことで、今後の就職活動になんらかの影響を及ぼす心配は、一切ありません。

第一、就職先の会社から前の職場に「退職代行を使ったかどうか」なんて、調査をしたり問い合わせることはまずあり得ませんから。

自分から言わない限り、誰にもバレることはないんです。

ですから退職代行を利用したからといって、採用面接でそのことを指摘される、不利になるなど、今後のあなたの就職活動に支障が出ることはないのでご安心ください。

ちなみに退職代行の中には、退職代行と同時に次の就職・転職支援までおこなってくれる業者があります

必要ある方は退職代行と一緒に相談してみると、次の就職活動がトントン拍子に進むかもしれません。

アルバイトを辞めさせてもらえない時に退職代行を使うデメリット・メリット

アルバイトを辞めさせてもらえないあなたが退職代行を利用する場合、どのようなデメリットやメリットが生じるのでしょうか?

デメリット

アルバイトを辞めさせてもらえない時に退職代行を使うデメリット

  • 退職するのにお金がかかる
  • 会社との直接交渉はできない

アルバイトを辞めさせてもらえない時に、退職代行サービスを使うデメリット。

1つ目は退職するのに、お金がかかること

自分ひとりで職場を辞めることができれば、退職するのにお金はかかりません。

なので退職代行サービスを利用することで、3万円前後の料金がかかってしまうことは、デメリットとして挙げられるでしょう。

しかし3万円払えば「辞めさせてもらえない」「直接言えない」などといった精神的ストレスや苦痛から解放されるのですから、損することはありませんね。

2つ目は、一般業者が運営している退職代行では、会社への直接交渉ができないこと。

一般業者がおこなっている退職代行は、あなたの代わりに会社に退職の意思を伝え、退職手続きをおこなってくれるサービスです。

残業代の未払い申請、保険書類手続き、有給休暇手続きなどがある場合、退職代行から会社へその旨を伝えるまではしてくれます。

しかし万が一交渉の必要がある場合、話がこじれるようなことがあった場合。

法律上、一般業者が運営する退職代行では、あなたと会社の間に入って、直接交渉することができません。

これは非弁行為(弁護士資格のない人が、お金を受け取って弁護士業務をすること)にあたるため、法律で罰せられてしまうんです。

もちろんあなたの退職も無効となってしまいます。

ですから、もしも会社との交渉が必要で自分でできない場合は弁護士へ相談、または労働組合で運営している退職代行の利用を検討しましょう。

メリット

アルバイトを辞めさせてもらえない時に退職代行を使うメリット

  • ストレスなく退職できる
  • 辞めたい時にすぐに退職できる
  • 電話やLINEから相談できる
  • すぐに次の行動に移せる

アルバイトを辞めさせてもらえない時に、退職代行サービスを使う一番のメリット。

それはやはり、退職におけるストレスを避けられるもしくは軽減することができること。

「辞めたいと言ったのに辞めさせてくれず、再度伝えづらい。」
「退職すると言って、上司にイヤな顔をされたらどうしよう。」
「引きとめられたのを、さらに断るのが心苦しい。」

などと言ったように、なぜか退職を伝える際には本来感じなくていいはずの、後ろめたい、おっくうな気持ちになりがち。

そのようなストレスを、退職代行サービスに依頼することによって、大幅に減らすことができるのです。

また会社の就業規則により、退職する場合は1か月前に申請することになっていたとしても、民法上では原則2週間前に申請すれば、会社は退職を認めなければいけない決まりになっています。

しかも本来は、労働者に正当な理由がある場合は、2週間待たずに即日退職することも可能。

そして退職代行を利用すれば、その即日退職をすることができるんです。

例えば、上司からひどいパワハラやモラハラを受け、もう1日も出勤したくない時に退職代行を利用する。

すると、すぐにその職場から解放されることができます。

それから、心が病んだり落ち込んでいる時は、外に出るのさえ気分がのらないもの。

なのでわざわざ都合をつけて直接相談に出向かなくても、電話やLINEでカンタンに退職相談できるのも、退職代行サービスの大きな魅力の1つですね。

さらには、会社からアルバイトを辞めさせてもらえない状態が続くと、心がつらくて苦しい時間がどんどん過ぎ、今後の就職活動や学業に支障をきたす心配も・・・。

でも退職代行を利用すれば、スムーズに退職できるので、時間を無駄にせず、未来に向けてすぐに行動することができますよ

【Twitter最新口コミ】アルバイトを辞めさせてもらえず退職代行を使った人の評判

Twitterには、自分や身近な人がアルバイトや仕事を辞めさせてもらえず、実際に退職代行サービスを利用した感想ツイートがいくつもあります。

体験した皆さんの声を聞いてみましょう!

以上のように、退職代行を利用してみたら、精神的苦痛から解放されたという意見がとても多かったです。

反対に嫌な目に遭った、退職代行を利用して後悔しているといったツイートは、ひとつも見当たりませんでしたね。

「お金がかかっても利用して良かった」という声が、圧倒的に多かったのが印象的でした。

アルバイトの退職代行を頼む時の選び方。4つのポイントをチェック

ここ2~3年で急増している退職代行サービスですが、どの業者を利用しても良いというわけではありません。

選び方を間違えると、お金を払っても結局退職できなかったり、トラブルに巻き込まれてしまう可能性も。

しかも下手に退職に失敗すると、余計に職場が居づらい場所となってしまい、あなたをさらに精神的に追い込むことになりかねません。

ですから以下の点に注意して、安心・信頼して相談できる退職代行サービスを選びましょう。

1. 労働組合が運営、または弁護士監修の退職代行かどうか?

弁護士監修、または労働組合が運営している退職代行かどうか?

まず退職代行を選ぶなら、当然ですが法律を守って運営している業者を選びましょう。

その見分け方についてお話します。

まず退職代行をおこなう業者は、主に3種類に分けることができます。

  • 弁護士事務所がおこなう退職代行
  • 労働組合がおこなう退職代行
  • 一般企業がおこなう退職代行

弁護士事務所がおこなう退職代行は、はっきり言って高額な弁護費用がかかります。

でもその分、退職における保険の手続きや会社と直接交渉することもできますし、必要に応じて会社を訴える場合、あなたの代理人となって弁護してくれます。

退職にかかわるすべての業務において、あなたを守ってくれるのが弁護士事務所による退職代行です。

弁護士事務所に相談すれば安心して退職できますが、今回お話している退職代行サービスとは業態が異なるため、ここではいったん除外しますね。

となると、一般企業もしくは労働組合の退職代行の中から選ぶわけですが、一番オススメなのは、労働組合がおこなっている退職代行です。

労働組合の退職代行なら、担当者が団体交渉権を使用して、あなたの職場にあなたの退職意思の伝達、各種保険手続き、有給や残業未払いの交渉まで、すべておこなってくれます。

そうです、弁護士事務所に依頼したのと、ほぼ同じサポートが受けられるんです。

会社側は本心では交渉をしたくなくても、それが不当労働行為にあたってしまうため、交渉を拒否することはできません。

しかも料金は、一般企業の退職代行の相場と変わらないため、かなりリーズナブル!

申し込みの際に一度労働組合に加入することにはなりますが、退職が成立したら組合は自動退会となるので、面倒なことはありませんよ。

そして労働組合の次にオススメなのが、一般業者の退職代行の中でも、現役弁護士が監修している退職代行です。

弁護士監修の退職代行は、現役の弁護士による、法律に準じた適性指導がされています。

なので、法に反する行為をおこなう心配はなく、速やかにあなたの退職の意思を、職場に伝えてくれますよ。

もしも法律に違反していた場合は、非弁行為とみなされ、退職が認められない可能性が強まります。

すると、あなたがこれまで退職代行に依頼していた期間、すなわち出勤していなかった日数が、すべて無断欠勤とみなされてしまうおそれも・・・。

したがって最悪の場合、職場からあなたへ損害賠償請求されてしまう可能性だってゼロではないんです。

ですから退職代行を選ぶときは、労働組合が運営している、もしくは弁護士監修のもと法律を守り安心して利用できる退職代行であるかを、必ずチェックしましょう。

2. 利用料金が相場であること。追加料金の発生がないかもチェック!

利用料金が相場であること。追加料金の発生がないかもチェック!

先ほど、アルバイトの退職代行の料金相場は、3万円前後だとお伝えしました。

しかし探してみると、利用料金が1万円を切るくらい、相場よりもだいぶ安い料金設定にしている退職代行業者もあります。

退職後の生活を考えると、少しでも料金を安く抑えたいという気持ちはわかりますが、あまりに安価な業者には落とし穴も・・・。

例えば安価な退職代行では、弁護士ではないのに会社との直接交渉をする非弁行為をおこなうなど、法律に違反して運営している場合があります。

違反している場合、どのようなリスクがあるかは上の章でお話しましたね。

お金を払って退職失敗という、最悪の結末にいたる恐れがあります。

また、安い料金につられて利用してみたら、後から相談料や書類作成料、退職成立後の報酬金など、追加料金が次々に発生

中には、退職成立までの日数に応じた作業料金まで取る業者もいます。

つまり、結果的に想定していた金額の2倍、3倍、もしくはそれ以上の料金を支払うハメになることもあるんです。

安いからといってすべての退職代行が信用できないというわけではありませんが、退職代行ビジネスに便乗する悪質な業者は必ずいます

ですから、安いからという理由だけで選んだり、細かな料金確認をおこたることはせず、きちんと自分の目で見極めましょう。

3. 相談後即日対応してくれるか?全額返金制度はあるか?

相談後即日対応してくれるか?全額返金制度はあるか?

退職代行の利用を考える人は、今すぐ退職したい人がほとんどだと思います。

なぜなら、

「辞めたいのに辞めさせてもらえない」
「辞めたいけど気まずくて言い出しにくい」

こんな悩みを数日~数週間抱え続け、最終手段として退職代行を利用する人が大半だからです。

それなのに、相談してから何日も何日も待たされ続けるようでは、精神的ストレスがさらに増えてしまいます。

そのため、退職相談後に即日対応してもらえるかどうかを、事前に確認する必要があります。

即日対応をおこなっている退職代行は大抵の場合、ホームページに「即日対応可能!」などと記載があるので、すぐにわかると思いますよ。

また、絶対に起きては欲しくないことですが、万が一退職代行サービスを利用しても退職ができなかった場合。

一度支払った利用料金を、全額返金してくれるところに依頼した方がいいです。

これには、あなたのお金を無駄にして欲しくないという理由もありますが、それよりも「全額返金保証!」と強気に出ている業者の方が、本気度が高いからです。

退職代行業者からしたら、依頼された仕事に取り組んだのに、結果的に全額返金保証する(=利益ゼロ)状況は避けたいはず。

だから、あなたに代わってより熱心に退職代行業務に取り組んでくれる可能性が高いんですよ。

4. 就職支援がついているかどうか

就職支援がついているかどうか

これは辞めさせてもらえなかったアルバイトを、無事に退職できた後の話。

学業に専念する人や次の就職先が決まっている人にとっては関係ありませんが、退職代行の中には、次の就職先が見つかってない人に対して、就職支援をおこなってくれるところがあります。

1人ではむずかしかった退職を支援してもらえた上、次の就職先まで紹介してくれるなんて、まさに至れり尽くせりですよね。

次の就職先のメドが立っていない人は、こういった点も退職代行を選ぶポイントにしてみてはいかがでしょうか?

アルバイトを辞めさせてもらえない時に人気の退職代行サービス3選

退職代行サービス名 退職代行SARABA 退職代行Jobs 退職代行ニコイチ
料金 27,000円(税込) 29,800円(税込) 27,000円(税込)
業態 労働組合の退職代行 弁護士監修の退職代行 弁護士監修の退職代行
即日対応
全額返金保証
就職支援 ×

1.退職代行SARABA

1.退職代行SARABA

公式HP https://taisyokudaikou.com/
料金 27,000円(税込)
業態 労働組合の退職代行
即日対応 あり
全額返金保証 あり
就職支援 あり

労働組合が運営しているので、会社との交渉も可能!

退職代行SARABAは、労働者が団結して運営している労働組合による退職代行サービス。

「アルバイトを辞めたいのに辞めさせてもらえなかった」
「精神的に参っているので、即日退職したい」

こういった退職に関する悩みが、速やかに解消されます。

そして退職代行SARABAの一番の強みは、一般企業の退職代行では法律違反となるためにできない「会社との直接交渉」を、団体交渉権を使っておこなうことができるんです。

つまり、

  • 退職意思の伝達
  • 退職日の調整
  • 未払い残業代についての交渉
  • 有給休暇消化についての交渉
  • 各種保険手続きの交渉
  • 損害賠償請求すると脅されたときの対応

など、弁護士事務所で受けられる項目の、ほとんどの対応や交渉を代行してもらうことができます。
(ただし裁判の代理人にはなれません)

しかも先ほどもお伝えした通り、会社は交渉を拒否することができないため、ほぼ確実に交渉に応じてくれます。

ですから、安心してあなたの退職を任せることができますよ。

料金は一律27,000円ポッキリ。追加料金も一切なし

料金は一律27,000円ポッキリ。追加料金も一切なし

退職代行SARABAの料金は、なんとサービス料すべてコミコミの27,000円(税込)ポッキリ!

即日対応料、電話相談料、深夜相談料などの、追加料金の発生も一切ありません。

また、正社員・契約社員・パート・アルバイト、どの雇用体系の場合でも料金は変わりません。

したがってどんどんオプション料金が加算されていき、最終的にどれだけかかるか分からない恐怖を感じる心配はありませんよ。

退職成功率はほぼ100%、万が一の場合も安心の全額返金保証つき!

退職成功率はほぼ100%、万が一の場合も安心の全額返金保証つき!

退職代行SARABAでは、万が一あなたが退職できなかった場合には、事前に支払った利用料金を、全額返金してくれます。

ですから退職代行SARABAを利用することによって、あなたが金銭的に損をすることはありません。

「万が一退職できなかったら」というフレーズが少々怖いですが、大丈夫ですよ。

退職代行SARABAの退職成功率は、公式HPにほぼ100%と書いてあります。

しかも「ほぼ」としているのは、過去に1件だけ利用者が最終的に退職ではなく休業を選択した事例があるから。

つまりこれまで退職代行SARABAを利用して、退職できなかった人は1人もいないとのことなんです。

全額返金保証を掲げているのは、それだけ利用者の退職を成功させる、強い自信の表れなのですね。

とても心強いです。

24時間受付、即日対応も可能!辞めたい時にすぐに辞められる

退職代行SARABAでは、年中無休24時間体制であなたの退職をサポートしてくれます。

相談受付はフリーダイヤルの電話、もしくはLINEやメールでも問い合わせることができるので、思い立った時に気軽に相談できるのが嬉しいですね。

また即日対応が可能なので、申し込みの確認が取れ次第、速やかに対応してくれますよ。

退職後も安心、無料転職サポートがついている

退職後も安心、無料転職サポートがついている

退職代行SARABAでは退職成立後、さらに無料の転職サポートまで受けることができます。

これは退職代行SARABAが、人材紹介会社と提携しているからできること。

とにかく今のアルバイトを辞めたいけど、次の仕事は決まっていない人にとって転職サポートが受けられるのは、この上ないサービスですよね。

2.退職代行Jobs

2.退職代行Jobs

公式HP https://jobs1.jp/
料金 29,800円(税込)
業態 弁護士監修の退職代行
即日対応 あり
全額返金保証 あり
就職支援 なし

退職代行Jobsは、顧問弁護士指導のもと、適性に業務をおこなうことを掲げている退職代行です。

弁護士はあくまで指導という立場で、実際に退職代行業務をおこなうわけではありません。

したがって会社との直接交渉はできませんが、利用者の依頼に基づき、あなたが円満退社できるよう、丁寧に対応してくれます。

退職代行Jobsの魅力も、

  • 24時間365日対応
  • 退職できなかった場合の全額返金保証

この点が大きいかと思います。

退職代行Jobsは、退職代行SARABAのような直接の転職サポートはありませんが、利用者またはLINE登録者限定で「転職・求人サイトの一覧」をプレゼントしてくれますよ。

そして、退職代行Jobsを利用するにあたり注目したいのが、利用料金。

現在、追加料金一切なし&雇用形態にかかわらず、29,800円(税込)で利用できますが、これは期間限定の特別価格。

特別価格がいつまで続くのかの記載はありませんが、期間終了後は正規料金49,800円に戻るそうです。

退職代行Jobsの利用を検討している方は、お早めに!

3.退職代行ニコイチ

3.退職代行ニコイチ

公式HP https://g-j.jp/lp05/
料金 27,000円(税込)
業態 弁護士監修の退職代行
即日対応 あり
全額返金保証 あり
就職支援 あり

退職代行ニコイチは、多くの退職代行サービスがここ2~3年で運営を開始している中、なんと退職代行運営14年の超ベテラン業者

この14年間中、実に7,000人以上を退職に導いた実績があり、しかも退職成功率は100%を継続中なんです!(2020年5月31日時点)

それに他社で退職に失敗した案件も、退職代行ニコイチで成功させた事例が多数あるのだとか。

もちろん即日対応、全額返金保証もあります。

営業時間は7:00~23:30までとなっていて、24時間営業ではありませんが、LINEでの相談受付は24時間いつでもできますよ。

またニコイチでは退職代行SARABA同様、人材紹介会社と提携しており、退職後の転職先が決まっていない人に対して、転職サポートをおこなってくれます。

退職代行を利用する前に、先に転職サポートだけ利用することも可能です。

辞めさせてもらえないバイト先に何度退職を伝えても無駄!サクっと辞めて新しい一歩を踏み出そう

辞めさせてもらえないバイト先に何度退職を伝えても無駄!サクっと辞めて新しい一歩を踏み出そう

退職代行サービスは、お世話になった職場に直接辞める意思を伝えられ、円満退職できる人にとっては、必要のないもの。

ただし退職に際し、辞めさせてもらえないジレンマや精神的ストレスを感じる人にとって、とても心強い救済サービスなのです。

  • アルバイトを辞めさせてもらえない人でも利用可能
  • 退職への精神的ストレスが軽減される
  • 次の就職にもすぐ気持ちを切り替えられる
  • アルバイトの退職代行の料金相場は3万円前後
  • 退職代行の利用歴が次の就職に影響を及ぼす心配はなし
  • 保険関係や残業代未払いについてなど会社との直接交渉はできない
  • でも労働組合で運営している退職代行なら、交渉までできる

あなたがアルバイトを辞めたいことを伝えても辞めさせてくれないような職場は、何度言ってもはぐらかされたり、最悪「損害賠償を払え」などと脅され、精神を病む場合も・・・。

とてもスムーズな円満退職とは言えませんね。

あなたには、職場に対しお世話になった恩があるかもしれません。

しかし精神を病んでまで、職場と円満退職に向けて1人で努力を続けるのは、ハッキリ言って時間と精神力の無駄使い。

職場への恩は、あなたがこれまで働いた分でしっかり返せているはず。

だから退職できないからという理由で、自分のやりたいことや将来まで諦める必要は全くないんです。

だから、アルバイトを辞めさせてもらえない場合には、退職代行を使いましょう。

事前に実家に連絡はしないよう頼んでくれるので親にバレる心配もありません。

退職代行は、無駄な時間を使わず効率的。

かつ精神的ストレスから解放されるので、健康的でもありますよね。

数ある退職代行の中でも、特にオススメなのは労働組合運営の「退職代行SARABA」。

現在とても人気な退職サービスで、利用者も続々と増えています。

料金は27,000円ポッキリと、とても安価。

前払いした分以上を払う必要はないので、安心して利用できます。

しかも今、退職代行SARABAに申し込むと、期間限定で2大特典がついてきます。

  • 行政書士監修の退職届無料プレゼント
  • 成功率98%の有給消化サポート

相談はもちろん無料。

LINEからでもできますし、相談したからといって無理に利用をすすめられることもないので、相談だけでも大丈夫です。

アルバイトを辞めたくても辞めさせてもらえないのであれば、1人で悩まずに、まずは退職代行SARABAに気軽に相談してみてください。

人に話すだけでも気持ちが楽になりますし、退職のプロの話を聞くことでツライ今を脱出し明るい未来へ進む道が見えてきますよ。

>> 【相談無料】退職代行SARABAの公式サイト



今読まれている記事

就職支援サイトランキング 1

どの就職サイトが自分に向いているんだろう? いろいろあるけど、就職支援サイトごとの違いはなに? ぶっちゃけどのサービスが一番口コミ評判がいいの? 自分で探すにもいろいろな就職支援サイトがあり、口コミ評 ...

真面目に人生設計を立てたいなら行動しよう 2

少子高齢化がすすみ、若手の人材不足が今問題となっています。 新卒で就職した人が3年以内に辞める割合が高いこともあり、フリーターであっても考え方が柔らかく成長の見込みのある20代を求める企業は少なくない ...

3

30代からの就職活動、どうすすめていけばいいんだろう? フリーターのまま30歳を過ぎてしまったけど就職はできるの? アピールできる職歴がない、一生このままフリーターで働き続けるのか この記事はそんな方 ...

フリーターに向けた正社員求人は少なくない 4

今、新卒の離職率の高さや少子高齢化などの問題から、企業の若者採用が課題となっているのを知っていますか? 若者の多いフリーターも例外ではなく、実際にフリーターに向けた正社員求人も増えてきています。 フリ ...

フリーターが逆転するには? 5

もし、あなたがフリーターから逆転し、人生の勝ち組になりたいと思っているなら、フリーターのままでは難しいでしょう。 まず、フリーターから逆転するには、それ相応の収入と社会的信用が必要です。 しかし、残念 ...

首都圏の正社員求人を探すなら 6

フリーターから就職する時「どこで就職するか?」は、人生を大きく左右します。 今回はおもに地方から東京で就職を考えているフリーターの方向けに記事を書いていきます。 具体的には下記3つについて答えを書きま ...

7

フリーターに特化した就職支援サイト比較一覧 ※スマホでは横にスクロールできます サイト名 対象者 求人の職種や業界 紹介可能求人エリア 求人数 特徴 詳細 ハタラクティブ 18歳~29歳 全般 東京/ ...

フリーターで就活する場合、アルバイトはいつ辞めるべきか? 8

将来が不安でフリーターから卒業したい・・・ 就職しないとダメだとわかっていてもなりたい職業がなくて、イマイチ踏み出せない・・・ 目標をもっている人をみるとあせる・・・ フリーターでなりたい職業もないと ...

-フリーターの就職支援情報

フリーターから就職できた方法!面接落ちまくり男の実話のトップページに戻る

Copyright© フリーターから就職できた方法!面接落ちまくり男の実話 , 2025 AllRights Reserved.