「就職活動はどう始めたらいいんだろう・・・」
就職活動を始める時、最初にこの悩みにぶち当たる人が多いのではないでしょうか。
そんな時は若者向けの就職支援サイトを利用するのがオススメです。
公的機関がおこなっているものもいくつかありますので、活用してみてくださいね。
新卒応援ハローワーク
大学院・大学・短大・高校・専門学校などの学生や、新卒者、フリーターやニートをしている若者の就職支援に特化したハローワークです。
おおむね学校を卒業後3年以内までの未就職者を対象としています。
就職支援内容
地元以外にも全国各地の求人情報が検索できます。
就職相談窓口では、エントリーシートや履歴書の作成相談、面接指導などもお願いできます。
また、年間をとおして、就職に役立つセミナーやイベントを無料で開催しています。
卒業後3年まで新卒扱いで採用する企業を推薦しているようで、既卒であっても新卒として、入社後研修などを受けられる企業を紹介してもらうことが可能です。
わかものハローワーク、わかもの支援コーナー、わかもの支援窓口
学校卒業後3年以上の方や、就職活動をどう進めたらわからないフリーターや既卒にオススメのハローワークです。
おおむね45歳未満の若年者を対象としています。
就職支援内容
通常のハローワークと同じように就職相談、求人検索などが無料でおこなえます。
さらに「わかものハローワーク」では若年層の就職支援に特化した専門の担当者がつき、個別支援をおこないます。
就職活動初めての方向けにセミナーやイベントも開催されています。
就職後もフォローもあるので、就業後「雇用条件が違う・・・」なんて時も相談可能です。
ジョブカフェ
都道府県が運営するフリーターや既卒向けの就職支援サイトで、おおむね40歳までを対象です。
カフェのように気軽に立ち寄れ、リラックスして就職活動ができるような空間になっています。
地方自治体がおこなっているため、地域に密着した求人の紹介や就職支援が受けれることができます。
就職支援内容
カウセリング、就職相談、就職セミナー、職場体験など
地域若者サポートステーション(サポステ)
「就職活動についてプロにアドバイスをもらいたい」
「働きたいとは思うけどどうしたらいいかわからない」
そんな時に活用できるのが地域若者サポートステーション(サポステ)です。
厚生労働省が委託したNPO法人や株式会社などが実施しており、キャリアコンサルタントが就職相談にのってくれます。
希望する場合は協力企業への就労体験にも参加できるので、就職活動への一歩を踏み出すきっかけにもなる場所です。
就職支援内容
キャリアコンサルタントによる就職相談、コミュニケーションの訓練、就労体験など
無料の就職支援サイトはどんどん使っていこう
公的機関がおこなう若者向けの就職支援サイトはかなり充実しています。
利用料はもちろん無料です。
自分の就職活動の状況やモチベーションにあわせて使い分けたり、すべてのサービスを使い倒してみてもいいですね。
民間の就職支援サイトもあわせて活用すれば、あなたの就活スタイルにあった就職支援サイトが必ず見つかると思いますよ。
関連の記事: