【結論】プロエンジニアの口コミや評判を調べた結果、「研修会場が東京にしかない」「プログラマーやエンジニア以外の求人がない」という点をデメリットに感じる方がいるものの、研修内容についての悪い口コミは見当たりませんでした。
口コミの多くは「内容が実践的でよかった」「未経験者でも大丈夫」「無料でうれしい」など良いものです。
プロエンジニア(ProEngineer) は職歴や学歴不問なのでフリーターや既卒からも利用しやすいですし、途中でやめても料金は一切発生しないためデメリットはほぼありません。
東京や関東に住んでいて、未経験からエンジニアやプログラマーに就職したいという方には間違いなくオススメできる就職支援サービスです。
ITエンジニア専門エージェントの「プロエンジニア(ProEngineer)」は、インターノウス株式会社が運営している就職支援会社です。
無料でITエンジニアの研修が受けられることで有名なので、ITエンジニアに興味があれば名前くらい知っている人もいるかもしれません。
今回はプロエンジニア(ProEngineer)の利用を検討している方向けに、どんな人に向いているか?といったサービスの特徴や、実際に利用した方の口コミ・評判についてまとめて紹介します。
プロエンジニア(ProEngineer)とは?
まず、プロエンジニア(ProEngineer)について簡単に説明しましょう。
プロエンジニア(ProEngineer)とは、未経験者からITエンジニア・プログラマを目指す人向けの育成をメインとした就職支援サービスです。
就職を前提としたITエンジニアの研修プログラムを無料で提供し、プログラム修了者へITエンジニア・プログラマーの求人紹介をおこなっています。
就職率は96.2%と、非常に高い実績を誇ります。
IT研修を修了すれば未経験者でもITエンジニアやプログラマーになることができるため、未経験からITエンジニアを目指す多くの人に選ばれています。
ITエンジニアの就職支援に関しては10年以上の実績があり、持っている紹介可能な求人数は3,500件以上。
また、IT研修や求人紹介だけではなく、履歴書の書き方やビジネスマナーなども無料でしっかりサポートしてもらえます。
サービス名 | プロエンジニア(Pro Engineer) |
---|---|
運営会社 | インターノウス株式会社 |
対象者 | 東京の研修施設に通学可能な20代の方 |
利用料 | 完全無料 |
公式サイト | http://proengineer.internous.co.jp/ |
プロエンジニア(ProEngineer)の評判や口コミ
口コミ1:本当に未経験者でも大丈夫だった
パソコンはネットサーフィンや大学のレポートを作ることぐらいしかしたことがなかったけど、本当に未経験者でも大丈夫でした!
講師の方たちが全員優しく教えてくださって、今では無事にプログラマーとして働けています。
口コミ2:無料なのがよかった
フリーターをしていて手に職が欲しかったのと、正社員として働きたかったからProEngineerを選びました。
他のスクールだと結構な料金を取られてしまうので、貧乏な自分には無料というのが本当にありがたかったです。
口コミ3:研修場所が東京しかない
プロエンジニアの研修を開催している場所が東京しかなかったので、東京外に住む自分には研修会場で授業を受けることができなくて、それが残念でした。
Skypeでも学ぶことはできましたが、対面での授業にこだわっているとのうたい文句だったので出来れば東京以外の場所にも勉強会場を作ってほしいです。
口コミ4:求人数がとても多い
研修が終わって求人を紹介してもらったのですが、求人がたくさんあって自分が納得できる会社を見つけられました。
また、プロエンジニアの研修を修了していることから実力があると判断されたのか、とても高い確率で内定をもらうことができました。
大学の就活の時にあれだけ落ちていたのがウソみたいで、とても嬉しかったし、自信がつきました。
口コミ5:プログラマー・エンジニア以外の求人がない
研修途中でIT系が肌に合わないと感じ、やめて別の職業を探そうとしたのですが、プロエンジニアはプログラマーやエンジニアの求人しか取り扱いがないため、ほかの就活サイトで1からやり直しました。
プロエンジニア(ProEngineer)の特徴
特徴その1:無料のIT研修
プロエンジニア(ProEngineer)の最大の特徴は何といっても無料のIT研修です。
無料でエンジニアやプログラミングについて学べるのに、30歳までの人ならば職歴・学歴は一切不問、就職する意思があれば何の条件もなく研修を受けることが可能というハードルの低さは他にはありません。
しかも学べる内容はしっかりと実践に通用するレベルのもの。
一般のプログラミングスクールだと安くても10万ほどの料金を取られてしまいますが、なぜプロエンジニア(ProEngineer)では無料で学ぶことができるのか?
実は、プロエンジニア(ProEngineer)は就職までサポートすることで「若いエンジニアやプログラマーを採用したい!」という企業から協賛金を提供してもらっています。
そのため無料でスクールを開くことができているんです。
つまり企業からエンジニア・プログラマー育成の就職支援会社として投資してもらっているんですね。
これは、それだけ”信用のある会社”だということでもあります。
気になるIT研修のコースについては「Javaプログラミング研修」(プログラマカレッジ)と「Linuxサーバー構築研修」(エンジニアカレッジ)の2つとなっています。
「Javaプログラミング研修」(プログラマカレッジ)
プログラミングについて基本的に60日間かけて学ぶコースです。
学ぶ内容はコンピューター基礎から始まり、ECサイトやアプリの開発を一人でできるようになることが目標にされています。
「Linuxサーバー構築研修」(エンジニアカレッジ)
インフラエンジニアになることを目的としたコースで、40日かけて学べます。
最終的にサーバーやネットワークなどのアプリケーションを動かすための環境構築や、その環境のメンテナンスを行えるようになることが目標になります。
通学しなくてもOK!自由に学べる方法が用意されている
どちらのコースもライフスタイルに合わせた学習方法が用意されており、決まった時間に通学して学ぶ方法、好きな時間に個別に通って学ぶ方法、skypeを通して通わず学ぶ方法があります。
通学しなくても通えるのはアルバイトや仕事をしている側としては嬉しいですよね。
これなら仕事を休まなくても無理なく学習できます。
特徴その2:実践型の勉強法で就活時にアピールになる
プロエンジニア(ProEngineer)の勉強方法は、よくあるテキストを使った勉強方法ではありません。
テキストを読むだけではよくわからないプログラミングなどの作業を、実際に手を動かしながら覚えることができます。
実践型なので就職活動時の大きな強みになるんです。
また、研修も対面での授業にこだわっているため、わからないことがあれば講師にすぐに質問することができます。
わからなければ詰まって作業が進められなくなるため、スクールによくありがちな”わからないことを質問できずにそのまま進んでいく”ということにはなりません。
作ったECサイトやアプリはそのまま就活に使えるので、実際にどんなサイトやアプリを作ったのかを具体的に話せば面接時に良いアピールにできるでしょう。
特徴その3:研修中に資格が取れる
プログラマーやエンジニアとして働くとすると、資格があった方が就職や将来転職するときに断然有利になります。
プロエンジニア(ProEngineer)の研修で勉強することは、そのまま資格の取得のための勉強にもなるため研修中に資格の取得が可能です。
実際、プロエンジニア(ProEngineer)に通う受講者の88.9%が研修中に資格を取るそうです。
特徴その4:有名企業にインターンが可能
希望を出すことで有名な企業にインターンに行くことも可能です。
インターンは学生なら利用することは可能でしょうが、フリーターや正社員になると利用できる機会はほとんどありません。
有名企業の人達が実際にどのように仕事をしているのか、どの程度の実力が必要なのかなど知ることができれば、その後の自分の働き方の意識や計画に大きく役立つでしょう。
特徴その5:研修と就活を一貫してサポート
多くのプログラマー・エンジニアのスクールは勉強をするだけで終わってしまい、その後の就活は個人で行わなくてはなりません。
ですがプロエンジニア(ProEngineer)は就職を目的としたIT研修ですので、終わった後にしっかり求人紹介をしてもらえます。
研修から繋がった就活なので自分の得手不得手や実力を担当者にもしっかり把握してもらえます。
履歴書もより自分の特徴を生かせる書き方をアドバイスしてもらえますし、より自分にあった面接対策も考えてもらえるため、就職成功率アップにもつながります。
プロエンジニアならフリーター・未経験からプログラマーになれる!
口コミや評判を見てみると、スクールの内容に悪い印象のものはほとんどありませんでした。
いくつか難点を上げるとすると、研修会場が東京にしかないこと、プログラマーやエンジニア以外の求人がない、という点があげられます。
遠方に住んでいてもSkypeで授業を受けることはできますが、実際に会って教わりたいという声も多いようです。
ですが、口コミの多くは「内容が実践的でよかった」「未経験者でも大丈夫」「無料でうれしい」という感想が多く、全体としては評判が良いと言えます。
職歴や学歴不問なのでフリーターや既卒からも利用しやすいですし、途中でやめても料金は一切発生しないためデメリットはほぼありません。
東京や関東に住んでいて、未経験からエンジニアやプログラマーに就職したいという方には間違いなくオススメできる就職支援サービスです。
本当に通えるのか心配な方は試すこともできるので、一度相談してみてはいかがでしょうか。
公式サイト:プロエンジニア(ProEngineer)