職歴のないフリーターが就職するにはどうしたら就職できるのか?
数年前のわたしも考え、人に聞きまくり調べまくったのを覚えています。
フリーターが就職するためには、資格をとった方がいい?
「資格をとれば就職は有利になるのか?」
その問の答えはYesです。
世間では資格なんて意味がない! みたいな風潮もありますが、有利か有利じゃないかという話であれば、間違いなく今でも有利なのです。
資格をとると何故就職が有利になるのか?
それは「意欲」という気持ちの証明書になるので有利なのです。
資格をとったからといって実力がつくわけではありませんが、その意欲をかってもらえる判断材料になります。
書面や面接だけでは、いくら「御社で働きたいんです」と言っても、本当のことを言ってるのかは判断できません。
就職を希望する業界で働くために資格を取得した、もしくは勉強中ということであれば、少なくとも意欲が嘘ではないと思ってもらえます。
入社した後も自発的に勉強し成長してくれるかもしれない! と期待してもらえるかもしれません。
ただし、就職しようとしている業界、職種に関係のない資格を取得しても逆効果です。
何がしたいのかわからない! と思われても仕方ありません。
なるべく就職しようとしている業界を絞り、それに関連する資格の取得を目指しましょう。
すでに資格を何か持っている場合も、履歴書には関係のあるものに絞って書くようにしましょう。
資格取得で悩むくらいなら行動しよう
何の資格を取得するかで迷っているなら、すぐに行動に移した方がいいです。
また、あなたがもし26歳以下の場合も資格を取得するのに時間がかかりそうであれば、今すぐ就職活動をすることをおすすめします。
26歳以下であれば経験、実績、知識より、「やる気」がとても重視されるので、資格がなくても就職は十分可能です。
歳を重ねるほど就職は難しくなりますので、資格取得にこだわらずに行動した方がお得です。
もし、
「資格をとっても意味ないよ。」
「フリーターから就職できるわけないよ。」
と言ってる人がいたら、相談する人が間違っています。
その人はフリーターから就職した経験者でしょうか?
何か成し遂げたことがある人ですか?
プロ野球選手を目指すなら、草野球をやっている素人のおじさんより、イチローに教わったほうが上達すると思いませんか?
相談はフリーターから就職した経験のある人や、就職エージェントなどのプロに相談するが鉄則です。
近くに相談できる人がいなければ就職支援サイトを利用することで無料で相談にのってもらえます。
本当に就職したいと考えているのであれば、まずは登録してみることをオススメしますよ。
関連の記事: